LGB 2074D Spreewald

小さいLGBの蒸気機関車2074Dです。
車輪配置はモーガルと同じ2-6-0ですが、テンダーはなく、ボイラーの両脇に水を入れ、後ろに石炭を積む短距離用タンク型機関車です。

Spreewald(シュプレーヴァルト)と名付けられています。シュプレーの森という意味で、ポーランドからベルリンに流れているシュプレー川の周りに広がる緑の一帯です。実物の機関車は100年前(1917年)に製造されて、そのあたりを走っていました。Pillkaller Kleinbahnという軌間1,000mmの軽便鉄道で、その23号(PKB 23)という機関車でした。

その鉄道は第二次大戦で壊滅的な被害を受けて、機関車は東ドイツの国鉄登録でDR99というカテゴリーの番号を転々(5621、5631、5633)とした後、1971年にDEV (Deutscher Eisenbahn-Verein: German Railway Society)という保存鉄道の協会が購入して、DEV保存鉄道の4番目の機関車となりました。その時に付けられた名前がSpreewaldです。このLGBのモデルとなった機関車は、現在もブレーメンの近くにあるDEVで走っています。

YouTubeに実物のSpreewaldがたっぷり写っている動画がアップされています。

1990年代にオランダに滞在していて、ドイツの鉄道路線を回っていた頃、DEVを知りました。この模型機関車を購入したのは2000年頃だったと思います。1980年製で、もちろん新品ではありませんが、程度はいいものでした。

LGBのSpreewald機関車2074あるいは2074Dは1975年に発売されたようで、その後、LGBのディジタル回路MTS(Multi Train System)が組み込まれて、22741という型番に変わりましたが、廃版となりました。でも、今年2017年12月には、メルクリンのLGBブランドで、mfx(DCC)デコーダー・サウンド搭載のSpreewald 100周年モデルが限定発売(型番24742)される予定だそうです。

購入してさっそく、DCC化とサウンド・ボードを搭載するために分解しました。搭載するのは、DCCボードがLokPilot XL、サウンド・ボードがPhoenix 2K2です。

LGBらしく、鉛のウェイトがいっぱい詰まっています。車体が小さく、テンダーもないので、この中にすべてを組み込まなくてはなりません。

先ずはスピーカーですが、取り付け位置はボイラーの先端部あたりしかありません。このサイズのスピーカーでGゲージの大きなサウンドを出すのはむずかしいのですが、ぴったりのものが見つかりました。ボイラーに合わせて、上のほうを丸く切り取りました。

ウェイトを一部切り取って、スピーカーを後ろ向きに取り付けます。スピーカーの下側に通気用の穴を開けておきました。このあたり、これから発売される24742でどのように処理されているか興味があります。穴を開けたあたりに下向けというのが常識的でしょうか。

試運転をした結果、少し音がこもるような気がしたので、ウェイトをすっきりした形に切り取りました。総重量はスピーカーが入ったので、大きな違いはなく、牽引力は問題はありません。

Loksound XLとPhoenix 2K2は重ねてボイラーに入れました。

動輪に同期用のマグネットとリードスイッチを取り付けました。第1動輪の内側に小さなマグネットを接着しています。

次の写真は底に貼ったリードスイッチです。この2つのスイッチで線路内(枕木)に取り付けたマグネットによって汽笛と鐘が鳴るようにしました。大阪で作ったレイアウトでは線路のマグネットを使わなくなったのですが、そのままです。

なお、この写真に模型の製造日(801128)のスタンプが入っています。1980年のクリスマス向けのような日付です。

ついでに、3つのヘッドライトをLEDに交換しました。3mmのLEDが電球とほぼ同じサイズです。

ボイラー部を浮かせたまま、点灯状態の確認です。組み上げたら、改造完了です。

DEVの列車らしく、DEV仕様の客車を2両連結しました。LGBの3020です。照明を組み込んであります。

1両目の客車の開いている窓には、フランツ・カフカの肖像からフィギュアを作ってみました。カフカの向かいに座っているのは、当時の愛犬ショパンのフィギュアですが、大きすぎてE.T.みたいになりました。

2両目です。

最後尾のコンバイン(荷物・車掌車)もDEV(LGB 4039)で揃えました。

ヤードではLGBモーガルの隣で待機しています。

以下の走行ビデオでは音が出ます。Phoenix 2K2のサウンドは実物とは少し違いますが、悪くありません。
ヤードから出発します。

トンネルから出てきます。

駅に停車しました。

楽しい機関車です。